文字サイズ
2025年04月29日(火曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「鳥がモチーフのキャラクター」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、円谷英二ミュージアムにある数多くの書籍の中から各スタッフが皆さんにぜひ、手にしていただきたいと思う書籍を 「スタッフおすすめ本」コーナーとしてご紹介します。 今回スタッフがおすすめする書籍は、 ●ザ★ウルトラマン/ウルトラマン80 ...
2025年04月28日(月曜日)こどもセンター
令和7年5月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年5月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 親子イベント「母の日のプレゼントを作ろう」...
令和7年5月のこどもセンターだより
令和7年5月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 5月のこどもセンターだより (クリックするとPDFが開きます...
2025年04月28日(月曜日)生涯学習と市民活動
【参加者募集】tetteスクールファミリー「自然観察会」
親子で一緒に楽しく学べる体験講座を開催します。 第1回は、新緑の宇津峰を散策しながら植物を観察したり、自然に親しむわくわく体験が盛りだくさんの講座です。 講師 はばたけ21夢飛行 大八木 健治先生 日時 令和7年5月24日(土曜日) 10時から12時 会場 須賀川市民の森 対象 市内在住の小学生とそ...
2025年04月24日(木曜日)生涯学習と市民活動
【サポセンレポート】令和7年度の活動の様子
サポセンレポート/令和7年度の活動の様子 ※指定したレポートのページに移動します↓ ...
2025年03月25日(火曜日)こどもセンター
令和7年4月のこどもセンターだより
令和7年4月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 4月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2025年03月22日(土曜日)円谷英二ミュージアム
円谷英二ミュージアムの【休館日に関するお知らせ】
【円谷英二ミュージアムの令和7年4月1日からの休館日のお知らせ】 当ミュージアムでは、令和7年4月1日(火)から休館日が変わります。 ご不便をおかけしますが、事前に開館日をご確認の上、ご来館ください。 令和7年4月1日から 開館日 月・木~日・祝日 開館時間 9:00~17:00 休館日...
2025年03月19日(水曜日)こどもセンター
令和7年4月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年4月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 親子イベント「お誕生日カードづくり」 日時...
2025年03月04日(火曜日)生涯学習と市民活動
tetteパートナーズクラブ
tetteパートナーズクラブとは、須賀川市民交流センターtetteの市民との協働による運営を目指した個人登録制のボランティア組織です。 私たちと一緒にtetteをより親しまれる施設にしませんか? ボランティア内容 中央図書館共催「本のリサイクル広場」(リサイクル広場受付、本の購入、コーティング作業な...
tetteパートナーズクラブメンバー募集
tetteパートナーズクラブとは、須賀川市民交流センターtetteの市民との協働による運営を目指した個人登録制のボランティア組織です。 私たちと一緒にtetteをより親しまれる施設にしませんか? 皆さんのご応募お待ちしております。 どんなボランティアをするの? 中央図書館共催「本のリサイクル広場」(...
2025年03月01日(土曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「空想機械学にある展示模型の紹介」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、「空想機械学にある展示模型の紹介」をテーマとして、おすすめ本をご紹介します。 今回スタッフがおすすめする(★本)は、 ★子供の科学★サイエンスブックス 宇宙ロケットのしくみ 人類が宇宙に行くための唯一の手段 ★空想科学画報Vol....
2025年02月21日(金曜日)こどもセンター
令和7年3月のこどもセンターだより
令和7年3月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 3月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2025年02月10日(月曜日)こどもセンター
令和7年3月こどもセンター講座・イベント参加者募集
令和7年3月に開催するこどもセンター講座・イベントの参加者を募集します。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 子育て支援講座「理学療法士パパの運動遊び」...
2025年02月01日(土曜日)円谷英二ミュージアム
おすすめ本コーナー「スタッフが選ぶウルトラマンを追い詰めたライバルたち」
5Fエレベーター脇におすすめ本コーナーを設置しました。 今回は、「スタッフが選ぶウルトラマンを追い詰めたライバルたち」をテーマとして、おすすめ本及びDVDをご紹介します。 今回スタッフがおすすめする(★本)は、 ★テレビマガジン デラックス164 決定版ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラQ~ウル...
2025年01月28日(火曜日)こどもセンター
令和7年2月のこどもセンターだより
令和7年2月のこどもセンターだよりをお届けします。 お申込み、お問い合わせはこどもセンター(電話0248-76-6687)まで 休館日:毎週火曜日、年末年始 12月29日から1月3日 ※火曜日が祝日の場合はその翌日以降の最初の平日です。 2月のこどもセンターだより 子育て支援センターだより(行事予...
2025年01月16日(木曜日)生涯学習と市民活動
tetteスクール・イベント
市民交流センターでは、tetteスクール、イベント等、様々な事業を行っています。 tetteスクール(ページ内リンク) イベント(ページ内リンク) tetteスクール tetteでは、市民誰もが生涯にわたり学ぶことができるよう様々な世代を対象として、知識や体力の向上、新たな興味の発見を促すためのte...